車椅子を寄贈していただきました。
10月16日(木) 伏見区在住の山田様より 車椅子1台と図書費のご寄付をいただきました。当日の贈呈式には、生徒会を代表して高等部生徒3名が出席し、お礼の言葉を伝えました。また、当日は新聞社からの取材もあり、生徒たちは終始緊張した面持ちでした。
山田様は、幼少期から病気が多かった自身の経験から、個人として2年前から車いすを寄贈する活動を始められています。世話になった方々への恩返しの意味も込め、自治体や学校等に寄付を続けてこられています。山田様は、「僕にもできることを続けていくことで、たくさんの方が後に続いてくれることを期待している。」と語られていました。
ご寄付いただいた車椅子と図書費は大事に使っていきたいと思います。ありがとうございました。

